㈱兼松ケージーケイの提案するAlgo Leak エア漏れ検知機とは?

「 業界最高峰コスパの予知保全製品 」
 

 業界最高峰のコスパエア漏れ検知機で省エネミッションに革命を(NC工作機械等のエアー配管の漏れを瞬時に検知)
(株)エアモア社 (AirMore) / Algo Leak エア漏れ検知器

 製品概要(PRODUCT ABOUT)

 AlgoLeakは超音波を検出するために64 個マイクを備えた産業用音響カメラです。低ノイズ MEMS マイクと調整可能な周波数範囲 (2 kHz ~ 96 kHz) を備えたこの機器は、工場での圧縮空気の漏れと高電圧システムの部分放電を迅速に検出し、音響画像を表示します。 音源の位置を正確に表示します。機器は持ちやすく使いやすい、人間工学に基づいたデザインを採用しています。電力施設の送電、変電所および配電用の電気設備、およびガス施設の送電線、タンク、およびバルブの異常検出に広く適用できます。


 

特徴・FEATURE

1)「高コストパフォーマンス」    
   64個のマイクを備えた産業用音響カメラAlgoLeak。リアルタイムでエア漏れを可視化し、
   流量・CO₂排出量・損失コストを同時に表示します。

2)「省エネでコストカット」    
   年間約600万世帯の電力を無駄に消費しているエア漏れ。業界最高峰のコスパと手軽さで、環境保全
   × コストカットを同時に実現します。

3)「安心・安全の日本製」    
   Made in JAPANのAlgoLeakは、Wi-Fi / Bluetooth 機能を取り除き、情報の漏れを防ぎます。


 
参考動画

商品概要・PRODUCT ABOUT

 ✔ エア漏れ可視化カメラの決定版がmade in Japanで登場!
 ✔ エア漏れによる損失コストとCO₂排出量をリアルタイムで計算!

 
LEAK ANALYZER取説.pdf 

製品仕様  

品番:          AL64
音響マイクの数      64個
帯域幅          2 kHz ~ 96 kHz
検知距離      0.3m~150m
リークレート      >0.008 l/min @ 6 bar from 0.5 m >0.013 l/min @ 5 bar from 1 m
ダイナミックレンジ    下限 : <-15dB / 上限 : >120dB
放電検出                自動検出 50 / 60 Hz
放電タイプ            コロナ放電、粒子放電、浮遊放電、表面放電
カメラ                   視野角(FOV)    50.2°(H)× 35.4°(V)
解像度                   800 × 480, 4.3 インチ LCD タッチスクリーン
フレームレート     25fps
デジタルズーム     1倍~最大16倍
ビデオ撮影            ○
基本情報                Wi-Fi / Bluetooth 機能    ×
バッテリー駆動時間   連続使用時間最大10.5時間(バッテリー 3.5 時間 x 3 個)
バッテリー充電時間   フル充電まで 5 時間
使用温度範囲        -20 ° C ~ 50 ° C
重量                       940g
製造国                   日本



 
エアモア社では、その他にもエア漏れ改善提案サービスを実施しておりますので、なんなりとお問い合わせ下さい。


「
エア漏れ診断サービス」
工場稼働中でも漏れ箇所を特定・数値化し、年間損失コスト・CO₂の排出量を可視化します。

こんなお悩みをお持ちのお客様におすすめ!
 
✔ エアー漏れを見つける機械は高額で購入出来ない・・・
✔ エアー漏れ対策している時間がない・・・
✔ 省エネ活動を何から始めれば良いかわからない・・・

 
参考カタログ : エアモア製品カタログ
プレゼン資料請求に関しては下記の インサイドセールス推進室 迄

お問い合わせについて

お問い合わせは下記フォームから受け付けております。
必要項目をご記入いただき「上記内容で送信する」ボタンを押してください。
 

 

 

下記「 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」をご確認ください。

個人情報保護方針

個人情報のお取扱いについて

ウェブサイトからの個人情報収集について